radikoとFM局

radikoのプレミアム会員となり
しばらく経ちます。

様々な地方局で魅力的な放送があり、
楽しく拝聴しています。

全国の放送局の分布を見ていると、
あることに気がつきます。

人口の割に北九州にFM局が多いのかもしれない、
ということ。

AM局に比べFM局は費用が安くすみ、
ミニFM局が地域に多く存在します。

ふと考えると福岡は、韓国ほかアジア圏と近く
比較的にベンチャーが多いという現実。

FM局の多さはその地域の活発さのバロメータかも。