高齢者向けのスマホ教室

政府主導で高齢者向けのスマホ教室を実施するというニュースが流れました。

「デジタル弱者」高齢者1000万人に講習 総務省5年で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA17CNA0X10C21A5000000/

デジタル化も避けては通れない道ですが、
高齢者の方々にデジタル弱者を脱して頂くよう講習をもうけることも否定しませんが、
やがて衰えていき、
様々なミスを行いご自身がサイバー攻撃の餌食になる可能性もあります。

すべての高齢者の方々に対して克服をお願いするのではなく、
周囲の若い方々にサポートしてもらえるよう、
若い方々への講習を行うのも一手です。

欲望の資本主義 特別編 「コロナ2度目の春 霧の中のK字回復」
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/c9444cee1e83fe252a2c4ad0a0b4f1e9

若い世代へのデジタル講習を実施し、
集中投資、国のあり方を変化させながら
周囲のご高齢者をサポートする。

上杉鷹山
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/bce6b700f90d0852b18759de64e51989

この国にはお金があまりなく、
休業補償などもままならない状態です。

ご家庭により親を捨てたいと思っていらっしゃる方も多いことを存じ上げております。
ご家族ではなくとも周囲の方の支えが得られるようにしていく方法もあります。