大規模水害

昨今記録的な豪雨により、
数年に一度水害に見舞われる地域が出ています。

人間が引き起こした地球温暖化の結果とはいえ、
被害に遭われる方には受け入れがたい現実です。

一方で国の借金は莫大になり
大規模な土木工事を国全体で行う事は
教育・保育・医療・介護など問題山積の日本においては
難しい可能性が高いと考えられます。

台風
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/0e59f114651e7d0d45e67c1269c5fea8

アベノミクスと借金
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/d51984d6e6068ab77d828ec78f4e5a30

老朽化インフラ 教訓はなぜ生かされていないのか ~笹子トンネル事故8年~
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/6e21cc06b69c320894733a39d8051558

そのままというわけにはいきませんので
希望者の方の土地建物を行政で買い取り
高台移転して頂くことも方法です。

その際の生活の足は、テレワークにより移住・二拠点居住される
ご家族に運転して頂くことも方法として考えられます。

福祉車両 part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/f3b1a331c779c85f29432a4e943d249b

この国にお金があればいいのですが
無尽蔵に土木工事ができない現状では
なんとか折り合いを付けることも必要かもしれません。

水害のない社会が一番ですが。