“水道クライシス”全国危機MAP あなたの町は大丈夫?

2024年04月22日放送の
クローズアップ現代
“水道クライシス”全国危機MAP あなたの町は大丈夫?
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/M84Q2V9P2Z/

この番組中地方自治体の水道設備の
維持管理・更新がままならない現状と
設備維持の広域化による解決策が示されていました。

基本的にこの方針には賛同できます。

さらにこういった視点を加えてもいいかもしれません。

消滅可能性自治
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/621299c1198a76aa99fcd9a5af54a7ed

生業の再建
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/32ff9d55bb7187a036315b5ac3a30925

蒸気機関車と映画 part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/b35f7937b9bbbf2534b6a4e253522107

子供は嗜好品 ~ 報道特集YouTubeより
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/876583d6484de7b9f1bd6164d33c4b4c

子ども・子育て支援金制度
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/ced0fa98a0ce718e5fe9f956cf439de6

水道だけでなく、鉄道や医療機関・インフラ・出生率の低迷など、
複数の事象が絡み合っています。

都市機能の仮想化も答えのひとつです。

どうお考えになるかは自由です。