女性たちが去っていく 地方創生10年・政策と現実のギャップ

2024年06月17日の
クローズアップ現代
女性たちが去っていく 地方創生10年・政策と現実のギャップ
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/LJZ9Y93LN9/


旧来の日本の性別に基づく役割分担そのままで、
東京は令和だが地方は江戸時代
といった内容もありました。

住居高騰、東京去る子育て世帯 公営活用も募集枠に限り
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC235HE0T20C24A5000000/


一方で東京は生活コストが非常に高く、
若い世代は東京を離れざるを得ない事実も明白です。

消滅可能性自治
https://a350-1000.hatenablog.com/entry/2024/04/29/042334


若い世代をメインターゲットとして、
都市に小規模なベースを提供し
地方どっぷりを避け閉塞感を緩和することも
答えのひとつです。

どうお考えになるかは自由です。

再放送・NHKプラス・NHKオンデマンドでどうぞ。