はて?

大人気のうち終了した
朝ドラ「虎に翼」で主人公が疑問を呈する時につぶやく言葉。
「はて?」

世の中にはさまざまな疑問点が至る所に存在します。

さて、
先日Amazonがテレワーク/リモートワークを原則終了し、
週5日のオフィス勤務を義務化するという
ニュースが流れていました。

これを見た日本企業においてもオフィス勤務に戻そうという
話が出始めています。

この日本国内での流れについて
「はて?」
と思うところがあります。

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 正確な判断は最寄りの医師の方にお問い合わせください。

それは日本企業における極めて強い同調圧力の存在です。

Amazonはまだ若い企業でイノベーションを起こしやすい企業風土が
存在します。
その維持のためというのもある面からは一定の理解はできます。

一方Amazon社内では非常に強い反発が発生しているとも伝えられています。

また日本企業ではここ30年ほど目立ったイノベーションが発生せず、
極めて強い同調圧力が存在し
長いものに巻かれる風潮が闊歩しています。

ここでかつての記述とニュース記事。

ぐっすり眠れていますか?徹底分析!日本人の寝不足
https://a350-1000.hatenablog.com/entry/2023/06/04/083910


報道特集TVerより
https://a350-1000.hatenablog.com/entry/2024/09/16/074703


卵子提供」国内で進まない理由は? “似ていない”兄弟と指摘され…出産後も親が抱える不安【報道特集】|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=PhC2MItNBeU


リワークプログラム
https://a350-1000.hatenablog.com/entry/2021/12/30/092705


あのAmazonも「リモートワーク廃止」…影響どうなる 出社回帰か、在宅勤務か…働き方を分けるのは? 
https://www.tokyo-np.co.jp/article/355271


都市型オフィスへの提案 part13
https://a350-1000.hatenablog.com/entry/2018/07/01/102601


ソウルの地下鉄
https://a350-1000.hatenablog.com/entry/2024/01/14/095509


老いる日本の"住まい"
https://a350-1000.hatenablog.com/entry/2023/10/09/084905


通学時間が1時間超、うつ症状リスク1.6倍増 志望校選びは慎重に
https://www.asahi.com/articles/ASS8R0PVYS8RULLI002M.html

円安 part2
https://a350-1000.hatenablog.com/entry/2022/07/17/051509


リモートワーク廃止したアマゾンはもはや「データ駆動型」企業ではない
https://www.businessinsider.jp/post-293742


日本企業の同調圧力を温存したまま、
オフィス勤務に戻すとイノベーションはあまり発生せず
社会問題はそのままになり
ますます死の行軍は続くでしょうね。

オープン・イノベーションの成功には、同調圧力の回避が不可欠である
https://dhbr.diamond.jp/articles/-/3571

またただでさえ労働人口の減少や、
介護従事者としても期待される
外国人労働者の方々は円安を受けさらに日本の労働市場を避け
多数の介護難民もっと言えば
介護離職者を生むことも想定できます。

介護難民となるのは主に40代・50代の方々でしょうね。

人のまねをやったら それを超えることはできない
https://a350-1000.hatenablog.com/entry/2015/10/12/064655

どうお考えになるかは自由です。