2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

菊と刀

定番の書籍。ルース・ベネディクト著菊と刀。この中で有名な言葉、「恥の文化」というものがあります。武士は食わねど高楊枝という言葉でも語られる、武士道や茶道、華道などのそれぞれの「道」の存在。ここで視点を変えます。東京地検特捜部という政治的な…

信州まつもと空港

日本一空に近い空港というキャッチフレーズを持つ信州まつもと空港。信州まつもと空港https://www.matsumoto-airport.co.jp/schedule松本空港(Wikipediaより)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E7%A9%BA%E6%B8%AFこの信州まつもと空港には、…

BA 777のロンドン ヒースローでの事故 part3

まずかつての記述。BA 777のロンドン ヒースローでの事故 part2https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/3d76d520e5e06af7fb44ef0f8f0dacaaここで事前の想定はたやすく超えられると記しました。〈社説〉志賀原発と地震 「想定外」では済まされぬhttps://www.shin…

言葉で伝わる被災地の現状 ~ 奥村奈津美さん

2024年01月13日放送のTBSラジオ 井上貴博 土曜日の「あ」冒頭のフリートークと13:15過ぎの「あ」のことニュースは能登半島地震の現状についてhttps://www.youtube.com/watch?v=xjszLVyBnRIhttps://radiko.jp/#!/ts/TBS/20240113130000能登半島地震の言葉によ…

リツイート ~ きゃりーぱみゅぱみゅさんの旧Twitterより

リツイートもどき。https://twitter.com/pamyurin/status/1744215488270594487

寒い

寒いなぁ。

リツイート ~ 専念寺/ネコ坊主さんのInstagramより

リツイートもどき。https://www.instagram.com/p/C1isiu6PYB3/

リツイート ~ デーブ・スペクターさんの旧Twitterより

リツイートもどき。https://twitter.com/dave_spector/status/1742799737487855808https://twitter.com/dave_spector/status/1743229584425029762

リツイート ~ 精神科医Tomyさんの旧TwitterとYouTubeより

リツイートもどき。https://twitter.com/PdoctorTomy/status/1743465746649526514嫌な人とはこう戦うんですよ!https://www.youtube.com/watch?v=oNWmLhfcIwU

民謡とラジオ

2024年01月05日放送のTBSラジオ 金曜ワイドラジオTokyo えんがわ内、16時台のラジオTokyoリメイクは昭和30年代からしばらく続いた民謡を扱った番組についてhttps://radiko.jp/#!/ts/TBS/20240105160000ここでかつての記述。帰ろかなhttps://blog.goo.ne.jp/a…

新規就農と自動化

遅くなりましたが、TBSラジオ 石川實 Daily Lifeにおける2024年01月01日放送のお正月スペシャルと2024年01月07日放送の通常放送における酪農への新規就農と搾乳の自動化を含めた機械による省力化についてhttps://radiko.jp/#!/ts/TBS/20240101050000https://…

2024私たちの選択 -AI×専門家による“6つの未来”-

能登半島地震の影響を受け放送日が変更になった2024年01月04日放送のNHKスペシャルは2024私たちの選択 -AI×専門家による“6つの未来”- https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/MK57RX32P8/以前から本ブログで記してきたテレワーク/リモートワ…

祇園精舎の鐘の声 part3

まずかつての記述。祇園精舎の鐘の声 part2https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/78d4f1dc9d478a2efbdbe4030bb499ee現職の国会議員の逮捕。盛者必衰の理をあらはす。

緊急地震速報

つながらない権利を実現するために複数の携帯電話を持っていることを以前から記してきました。つながらない権利 part4https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/383627b8c3734d5acbe9ff4f33cddb1eここで個人的な話ですが、少なくとも1台はSIMフリーではないキャリ…

能登半島地震と耐震化率

能登半島地震について被害が甚大であるという報道がなされています。その中で全国平均を大幅に下回る耐震化率について触れられています。能登半島という都市との間の地上アクセスにおいてハンディキャップを負っていることについても若年層の流出も相まって…

番外編 ~ 報道特集のTVerより

報道特集のTVerより。羽田飛行機衝突事故https://tver.jp/episodes/epit05hjsm

番外編 ~ 報道特集のTVerより

報道特集のTVerより。能登半島地震https://tver.jp/episodes/ep5t9u0fkr

番外編 ~ 石川県からの取材報告

拡散力はあまりありませんが、微力ながらご案内申し上げます。2024年01月06日放送のTBSラジオ 井上貴博 土曜日の「あ」は能登半島地震の現場に入られた井上アナウンサーによる取材報告https://www.youtube.com/watch?v=tJagT6SQiy4https://radiko.jp/#!/ts/T…

番外編 ~ 羽鳥慎一 モーニングショーより

既に拡散していますが、微力ながらリンクを張ります。「緊迫の8分間」 JAL機乗客が衝突から脱出まで撮影…機体に炎 「肺突き刺す煙」充満【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年1月5日)https://www.youtube.com/watch?v=SBLfnwhiJ1Y

帰省 part6

まずかつての記述。帰省 part5https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/2413c5907fe623268cd859e717d9689a元日の地震や昨夜の羽田での衝突事故などさまざまなことが発生しています。一夜明けていろいろなことが判明していますが、事故の速報は行いません。本日多…

「もっと」は、どこかで止めないと事故になる part2

以前の記述。「もっと」は、どこかで止めないと事故になるhttps://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/3835d361f875a56261c9cfac6797bbaaここで私見を述べます。事故速報は行いません。羽田空港で見られる「もっと」は羽田再国際化に伴う発着枠の大幅増。羽田の配分…

テネリフェの悲劇再び

本日羽田空港でJAL A350-900と海上保安庁の機材が滑走路付近で衝突炎上しました。まずはA350-900側の乗員・乗客全員の脱出については安心しました。メディアでも時々資料をご案内する元日本航空機長・小林宏之さんも仰っておられましたが本ブログで以前から…

大津波警報

新年早々北陸で大きな地震が発生し、大津波警報が発令されております。海岸に近寄らないだけでなく毎度の事ながらご案内申し上げます。照明の確保https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/26bf6243c8edace0982c5e8340a62bbd災害対策https://blog.goo.ne.jp/a350-…