世代間連鎖 生活習慣病

以前から記している依存などに関わるシリーズ。

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 正確な判断は最寄りの医師の方までご相談ください。

依存だけでなく良い習慣にも関与する、
「世代間連鎖」。

http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/a24b5fcb67b68abf31a8bcdce698f93a


生活習慣病も遺伝的・家系的要素があると言われています。

糖尿病家系(ここでは2型糖尿病を指します)になる場合、
決まって家族が飲兵衛で、家系が甘党で、
ジャンクフードを食べて育った家系で、
などというものです。

これは世代間連鎖による、
生活習慣が受け継がれていく(踏襲)様子が、
「遺伝しているように見える」ことが、
遺伝的(生物学的な意味ではなく)と言われる所以でしょう。