振り込め詐欺対策 part11

振り込め詐欺対策のシリーズ part11。

携帯を複数台所有していることを記しました。

そのうちは完全プライベートでごく少数の方にのみ番号をお教えしています。

この方以外との発着信を不可能とすると、
番号が漏れないうえ、
詐欺集団からの着信も防ぐことができ
セーフティネットとして利用可能です。

このプライベート用のスマホに対策を施しました。

私の携帯はdocomoですので、
他社の方はご自身の範疇で対策をお探しください。

・「あんしんモード」の利用

本来こども向けであるアプリです。
この機能の中に電話帳登録分/登録外の番号との発着信を
許可/不許可という機能があります。
この機能は個々人・個々の電話番号ごとに設定可能です。

この機能を使うと、
詐欺集団からの電話を防ぐ「ホットライン」としての役割を果たすことができます。

なお、
ガラケーでは「あんしん設定」として提供されています。

お気に召した方はどうぞご利用ください。