災害対策

大雨での災害、
大変なことになっております。

避難所で大変な思いをされておられる方も
多いかと思います。

衣食住が根こそぎ取られると
大きな心身への負担がかかります。

せめて避難所暮らしの中で
安全に暮らして頂くための動画です。

エコノミークラス症候群対策
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/03cd07a89b74b7cb998119bc40d2b37c

そのほか、被災地では色々なことに不具合が生じます。

電池スペーサー
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/3281cafd399afda29a6f7d147c6a6dd8

NHK ラジオ第二放送
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/da550ac52c2562f10be018c7793a035d

防災用ラジオ
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/cde4507a587f5a21a563fab4f8d0393a

防災用品の携帯
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/077cf54113ec397f8fba337c35788bf3

防災グッズ - ブランケット
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/0ee7e2b18699acc4023e26a3a3e9f9e7

NHK ニュース・防災アプリ
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/6513204068965e99c1af486ca9162578

防災用品
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/7977aced3ba2281f7a285c4a933fd434

あくまでも私の例ですが、
ワンセグを見ることができ、
かつFMが受信できるAndroidスマートフォンを使用しております。

これも危機管理上の理由です。

そして毎晩フル充電しております。

お気に召した方どうぞ。