高橋是清、そして歴史は繰り返す part2

統一教会安倍晋三氏、そして自民党との関係性が
大きく話題となっています。

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 正確な判断は最寄りの医師の方にお問い合わせください。

まずかつての記述。

高橋是清、そして歴史は繰り返す
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/b9ea1f84f096639788b1dd1793ab06b9

内部文書
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/08674e22456c36a09341646923b43486

安倍一強状態
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/6dcdba16ac2af9edb075bdebb9bcb256

医師の言葉
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/008bbadabcfaa37520219699c0b8cac2

医師の言葉
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/0575f8506a4c2214d027b57535b29b83

分断
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/d1e4aeb22dbf263936333cc89d24cbb8

厚顔 part3
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/f11be833c9f29c44f133ab40c791e2f7

安倍政権時代に発生した、
森友事件・加計問題・統計不正・文書改竄(改ざん)・赤木俊夫さんの死・桜を見る会
ほか数々の不正。

ここから考えられることとして、
国全体でモラルハラスメントが発生していると考えられます。

昨今の放送を見ていても、
安倍氏に近い人物は優しかったと表現し、
排除された人物は酷評しています。

社会全体のモラルハラスメントの表れとみられます。

故事として語られるこの言葉。

君子は、瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず。
君子は、危うきに近寄らず。

説教くさいととらえて頂くのは自由ですが
これがなぜ語り継がれるかというと
君子とされる人物の身を守ることにもなり得ることともみられます。

番外編 リツイートリツイート ~ 望月衣塑子さんのTwitterより
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/54ec5e11c5cb3296bb4caf9afca74daa

ネット・メディアで話題となっていますが、
安倍晋三氏は統一教会との関係を続け
今回の結果に至っています。

共依存(Wikipediaより)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E4%BE%9D%E5%AD%98

ネット上の安倍氏の支持者は統一教会の話題になると、
触れずに通り過ぎる傾向があり、
現実が直視できないように見受けられます。

そのうち底つきが来るでしょうね。

なるようになるさ。