大都市の人口 700万人

大都市の人口は700万人を境に、
それ以上になると不都合が生じるという
OECDのレポートがあります。

https://www.oecd.org/gov/37840092.pdf

一方で東京都市圏の人口は
3700万人。

首都圏(日本)(Wikipediaより)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)


もちろん技術的な進歩により大都市圏の人口は
大きくも小さくもなりますが
現在では過剰な人口を抱えている実態があります。

都市型オフィスへの提案 part12
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/29ead71afaee027af1e08ca773b39f97

東京にこだわる気持ちは分からなくないですが、
弊害が大きいのも事実です。

コンコルド効果
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/177855a8cf541b67e0cdac5b0ad34b37

東京という都市に投資したコストに見切りがつけられず
こだわり続ける気持ちかも知れません。