2013-01-01から1年間の記事一覧

JR北海道

最近続発しているJR北海道の事故。 JR北海道しっかりしろ、という声が多く聞こえますが、ちょっと気になることがあります。 1985年のJR分割民営化です。 北海道の根室本線の釧路より東や、宗谷本線の旭川より北側など、本線と言っても一日数本というダイヤが…

失敗の先

失敗により非常に革新的な飛躍を遂げる場合も有ります。 ときには見るに耐えない悲惨な結果となり、 大きな傷跡を残す場合もあります。 失敗に至るような命令を下した方は、 その一生さえ変わる場合もあります。 その方の下した判断ですのでそれまでのこと、…

世界の混沌

世界の混沌が広がっています。 こういうものは広がっていきます。

スマホも電源Off

いきなり申し上げます。時折、そして寝るときはスマホも電源Offにすることがよくあります。 昔の固定電話だけの時代は、今は午後10時を回ったから遠慮しておこうか、テレビの音を小さくして、など相手への配慮がありました。 ところが携帯になると個人宛です…

携帯音楽プレーヤ

携帯音楽プレーヤはスマホを利用しません。 音楽を聴く瞬間までスマホに向かっていると本当に「携帯電話依存症」になりそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87 そこで、別にウォークマン…

やられたら。。。

やられたらやり返す。倍返しだ。この決めぜりふとともに人気の半沢直樹。 やられたらやり返さなくてもいいと思います。 問題のある人物は自然と消えます。そんなに高い位には就けません。 自然の摂理です。

忙しい

忙しい。忙しいから力を貸して欲しい。 そういうご要請にお応えすることがあります。 問題の対処に当たり感じることがあります。 1. 状況の改善に向けた対策がない 後手に回っている状況をそのまま手つかずにしている。今あることのみに集中して、その先にあ…

鳴りもしない携帯が振動

電話がかかってきてもいないのに、ポケットの中の携帯がぶるっと振動した。 この感覚、おありの方は多いのではないでしょうか。 幻想振動症候群もしくはファントム・バイブレーション・シンドロームというようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BB…

デジタル・フォレンジックス

聞き慣れない言葉です。 「デジタル・フォレンジックス」 http://e-words.jp/w/E38387E382B8E382BFE383ABE38395E382A9E383ACE383B3E382B8E38383E382AF.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%…

被爆者

もう亡くなりましたが 被爆者の方を存じ上げております。 夏の時期にお会いすると、 冷房がきつくてとおっしゃいます。 被爆の後遺症で体温の調節が うまくできないようです。 技術者である私に、 被爆者にも優しいエアコンを開発して欲しい とおっしゃいま…

JA8119

今年もこの時期が参りました。 世に言う日航ジャンボ機墜落事故。 発生したその年に EXPOつくば・科学万博が開催されており 機体に万博のマークを入れて飛んでおりました。 万博の会場もほぼ当時の面影はなくなっておりますが、 事故を風化させてはなりませ…

Joe Sutter

Joe Sutter The father of the 747. 747開発チームのチーフエンジニアとしてその名を残す人物です。 失敗もありますが、40年を経てそのコンセプトは受け継がれています。 http://en.wikipedia.org/wiki/Joe_Sutter http://www.youtube.com/watch?v=4JydJeMk_…

リフレ

アベノミクスで注目されるリフレことリフレーション。 Wikipediaの記述では以下のようになっています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 かつて、江戸時代に改鋳により長期的な経済の安定に…

失言

先日の麻生太郎副総理の発言。 ナチスドイツに学び、改憲をしてはどうか、というもの。 ご本人は事の次第を周囲に諭され、撤回されましたが、かつ真意が伝わっていないと弁明されたようですが、失言は何回目でしょうか。 そもそも気の緩んだところで行われる…

風立ちぬ

宮崎駿監督作品「風立ちぬ」 拝見しました。 すばらしい作品です。他のジブリ作品とは違う趣ですが、深いです。 好き嫌いが分かれるかもしれませんが、一見の価値があります。

遊び心 - ○はつらいよ

ご承知の方も多い、寅さんへのオマージュと言うより、山田洋次監督公認による完全オリジナル。 http://www.orangina.jp/ad/ リチャード・ギアを起用するあたりは大変心憎いです。

悪口や噂

言われてなんぼです。 悪口や噂。 それだけ意識されていることの現れです。 言われれば言われるほど 人びとの意識に残ります。 まさに名指しでいってもらえる訳です。 話題にしてくれてありがとうと、 手を合わせねばならないほどです。

School in a box

以前本ブログでご紹介した、簡易学校キット。 UnicefのSchool in a boxといいます。 http://www.unicef.org/supply/kits_flash/schoolinabox/ http://www.unicef.org/supply/index_cpe_education.html これをもって津波の被災地にも救援に訪れています。

旋風

世論調査では「旋風」という言葉が踊っています。 いつも繰り返される光景ですが、「祭りのあと」という言葉も政治の世界では良く聞かれます。 躍らされない考え方を持っていきたいと考えております。

真夏の方程式

映画「真夏の方程式」。 拝見しました。 帝都大学准教授 湯川学が、嫌いなはずの小学生の教育をするというのがほんわかしていていいです。 特にネタバレはしません。

Gmail 同期 Map

クラウドコンピューティングとアメリカ情報当局の話でより具体的に書きます。 1. Gmailは利用しない メールはすべてGoogleのクラウドの中にあります。あなたの個人情報は簡単に把握されることになります。 対策として・プロバイダーのメールを複数持つ・spモ…

MAWARE MAWARE

MAWARE MAWARE (feat. Doudou N’Diaye Rose) http://www.misia.jp/news/682.php 収益金がマラリアよけの蚊帳の進呈に使われるようです。 セネガルの人間国宝のパーカッションともにMISIAさんのパワフルな歌声が。

好きなもの

その人の好きなものを見ていると、その人の考え方が映っていてお人柄がよくわかります。 どういうものがいいのか、どこに共感を感じるのか、どこが好きなのか、が見え隠れします。 つまりその人の考え方の根底が出ます。 プロレスの好きな人、茶道の好きな人…

なんだかわかんねぇ

なんだかわからないもの。 非常に多いです。世の中すべてがそれです。 なんだかわからないから、いい。 すべてはアダム・スミスの「神の見えざる手」のもとにあります。

CFD

今回も大変難しい話です。 CFD = Computational Fluid Dynamics(数値流体力学) 流体力学、空気や水などの流れがどうなるかという学問です。 これを利用するとどのような形にすると最も効率的な形になるのかを見つけることができます。 基本的には風洞と言っ…

正装

正装。 かしこまった場所で行うものです。 先頃行われた米中首脳会談。そのときの握手の模様がこれ。 http://www.youtube.com/watch?v=zDJ5RGW2WL0 首脳会談と言えば、びしっと決まった格好と思いきや割とラフ。 国賓級でこのように変わってきました。 閣議…

半分遊び - 沢田研二とブルーバード

一世を風靡した沢田研二さん。 今ではすっかり落ち着いた感じのある、御年60歳を超える大御所ですが若き日にはこんな歌を。 http://www.youtube.com/watch?feature=fvwp&v=YWd-g_I-jKs&NR=1 いまではへぇぐらいの内容ですが、当時はパラシュートを背負い画期…

遊び心 - み

グリコの「アイスの実」。 今回のCMは来てます。 http://www.youtube.com/watch?v=kmmYpI5984A これだけ衝撃的だと、CMとしての効果は大きいです。

大企業病

大企業病と戦う三菱重工。 トップの大なたで変わりつつあるようです。 シリーズで記事が組まれており、2回目まで来ています。 http://president.jp/articles/-/9768 http://president.jp/articles/-/9770 楽しみなシリーズです。 日本の浮沈の参考になるかと…

安全保障理事会

私が国連本部を訪れた際、地下の安全保障理事会の議場を移す映像は録画でした。 なぜなら、そのとき本当に安保理が開かれていたから。 国連本部前にはカメラの放列でした。 いろいろな利害が絡み紛争が起き、安保理が開かれる。 いろいろな人が調整しても、…