2015-01-01から1年間の記事一覧

横たわる共依存

Aという人物とBという人物がいます。Aの要請に基づいてBが行動を起こします。Bの行動できる期間はAが決定します。AとBとは対等とされますが、Aはいつもぎりぎりに行動します。Aは外的要因をできるだけ吸収することに懸命になっています。Bの行動できる期間は…

世界都市ランキング

世界都市ランキングが発表になりました。東京は4位。http://www.businesswire.com/news/home/20151013007002/ja/#.ViASKCsvuwM1位はロンドン。ロンドンから世界の都市への直行便が多く、国際交流が盛んな点もポイントとなっているようです。かつての記述。羽…

長時間残業と専業主婦

長時間残業の影響は何も働く女性だけの問題ではありません。長時間残業を行うご主人から専業主婦である妻にも影響がおよびます。 ※医学的に精確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。かつて長時…

コンビニのおでん

コンビニのおでん売り場で店員さんと、お客さんがにこにこ笑っているのをよく見かけるようになりました。いよいよ秋本番です。

ラジオ録音機の作り方

世の中の製品にラジオ録音ができるものが少々少なくなってきました。以前の記述。USBラジオhttp://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/e7ce3a9736cda425162fecf92da61ba8USBラジオも下火になり、ドライバソフトも更新されなくなりました。そこでradikoによる自動録…

人のまねをやったら それを超えることはできない

ノーベル医医学生理学賞受賞者である大村さんの言葉。人のまねをやったら それを超えることはできない航空機の世界ではこのようなことが起きています。Tu-144http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/50c09f6a395c80f77ef263fe3ed76696 本当にコンコルド以下にな…

参考 - 成果主義の流れ

記事の引用です。1年ほど前の日経の記事です。成果主義は下火にhttp://www.nikkei.com/article/DGXDZO68619030Q4A320C1W14001/見直しが始まったようです。

長時間残業と工場・ホワイトカラー

日本のホワイトカラーの生産性の低さについて触れてきました。日本のホワイトカラーの生産性http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/48889a3e159eafb780bbe7e3cb7a1321工場など工程が決まっている部門では、増産のために生産ラインを稼働する時間を増やせば、自…

小粒化と仕事中毒

以前より依存症、とりわけ仕事中毒に始まる多重嗜癖について触れてきました。ここでかつての記事。粒http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/04668b860174670deb4877ec02820888この記事からリンクを張っているリクルートの記事をご覧頂くとわかりますが、成果主…

シリア・トルコ

シリアで米軍による誤爆。そして米軍とロシア軍のにらみ合い。トルコでは、爆弾テロ。不安定性はさらに広がっています。さらなる外交努力をお願いしたいところです。祈る以外に知恵も力も持たない一庶民の願いです。

ヘッドホンを外す

ヘッドホンを外して街を歩く。街の景色が音と一緒に目に飛び込んできます。これまで気づかなかったものや行き交う人もそれぞれ。それぞれで、いい。

保育士・介護福祉士

保育士の方の不足や、介護福祉士の方の不足。また特別養護老人ホームの不足など、育児・高齢者介護では本当に必要とされる方までサービスが行き届かない問題が生じています。まず保育士の方の問題。一般社会の労働者の方が、長時間労働を行っているため出勤…

日本の低迷

日本の低迷。個人的な意見にとどまりますが、短期的な成果を追いすぎたことも大きな一因と考えています。今回のノーベル賞でも議論されていますが、大学の研究費ですら短期的な論文発表数などの近視眼的な成果にとらわれ、大学の国際競争力や研究力が落ちて…

バス停のプランター

バス停脇のプランター。いつも何かの花が咲いています。誰かが植え替えているはずです。いつも季節の花が咲いています。たったそれだけのことですが、なかなかです。

Twillingate

カナダ東部ニューファンドランド島の真ん中あたりTwillingateという街から船は出ます。その船は、氷山ウォッチングとホエールウォッチングをするというものです。その氷山ウォッチングとホエールウォッチングの話はほかのブログでもありますので、そこには触…

やせすぎ

先日のクローズアップ現代の放送内容は、日本の女性はやせすぎ、というもの。確かにスレンダー美人といわれると振り向いてしまう男性心理もよく分かります。本当にお綺麗ですから。 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3711.html この放送の中で取り…

CTスキャナとキュリー夫人

現在CTスキャナは医療で大活躍です。原理はさておき、放射線を利用した医療への応用です。放射線の研究でノーベル賞を受賞したキュリー夫人は、当時何に使えるか分からないものの、科学者としての興味で研究をしていました。今回の"ニュートリノに質量がある…

ノーベル医学生理学賞と物理学賞

ノーベル医学生理学賞と物理学賞の連続受賞。受賞そのものでなく受賞者の方々のその姿勢。大村さんは人の役に立てというその志とアフリカや出身地への地域貢献。梶田さんはチームで受賞したものであるというその姿勢といつ役立つか分からないけど科学の地平…

新三本の矢

新三本の矢。当初2年で物価上昇率2%を目指すとした三本の矢を含むアベノミクスは改めて新三本の矢ということで事実上停滞していることを表しています。設備投資モデルhttp://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/db0f8259aa465ed809669ddf97d3b78dアベノミクスの行く…

秋晴れ

秋晴れです。いい気候になりました。雨も良ければ、晴れもまたよし。

朝早く起きてしまうこと

いじめや嫌がらせに悩む方の中には、もっと寝たいのに朝2時や3時に起きてしまい、眠れなくなってしまう方がいらっしゃるかと思われます。※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。こ…

コンコルドとBoeing 2707

コンコルドと言えば世界初の超音速旅客機としてかなり多くの方がご存じです。その陰で開発に失敗した超音速旅客機があります。BOEING 2707https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B02707※ここから先の話には諸説あります…

生きた金

生きた金を使えと言う言葉があります。○○十訓などで見かけます。私はこれが大好きです。単に支出を抑えるのもひとつの考え方です。ただし、将来の自分への糧となるものや、身につくもの、安全上必要なものへは大きな投資もかまわないと考えています。私自身…

新製品

新製品に飛びつく方、全く関心を示さない方。この世は様々ですからいろいろな方がいて楽しいです。こと私はというと、新製品が出るときっとしばらくするともっといい性能の次期モデルが出る、次期モデルはきっともっと安くなる、何だったら型落ちや展示品が…

廃炉

廃炉にかかる作業を最短で10年程度と当初見積もった会社があります。http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104070573.html当時の東芝トップは、佐々木則夫氏。ご承知の通り現時点での廃炉のロードマップは40年以上。苦戦が続きさらに伸びそうです。無論…

VWとBOSCH

VWのディーゼル車ソフトウェア不正問題。それに対するBOSCHからの警告文書。BOSCHは技術者として作ることはできるし、依頼元の意志は反映せざるを得ない。ただしBOSCHとしては文書で警告し、事実関係を残しておきたかったというのが誰もが想像する範囲でしょ…

月見

SNOOPY bot(Twitter)で見かけた、映像です。月見https://www.youtube.com/watch?v=sL98QmNAAP8&sns=tw

遊び心 - ゴスペル

ゴスペルのyoutube上の動画です。https://www.youtube.com/watch?v=qhPWDJNeBEc このライブは南アフリカで行われたもの。冒頭の曲"Alive"の歌詞をご興味のある方はご覧いただければ幸いですが、完全にキリスト教のゴスペルの歌詞です。ヨーロッパのキリスト…

南アフリカと747-SP

以前ご紹介したBoeing 747-SP。 Wikipediaにも記載のあるとおり南アフリカ航空では政治的な理由で747-SPを特に好んで利用していました。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0747-SP#.E5.B0.B1.E8.88.AA その政治的…

ローマ法王 in NYC

現在ローマ法王がニューヨークを訪問しています。昨日あたりはセントラルパークでパレードを行っていました。やはりアメリカはキリスト教の影響が大きいんだなと考えます。※単なる感想です。